fc2ブログ

2013-12-31(Tue)

2013年コミケ85 終了しました!

コミケ85、終了しました!!
なんか、感無量でしたよ。
そして、ああ、やっぱり今年はいい年だったなあ、と思いました。



いえ… 別にいつもより売れまくったとか、そんなんじゃないんですけどね。
むしろ、前回の文学フリマの方が、我が娘たちを嫁がせた数は多かったです。

でも、数だけの問題じゃないと最近は思うのです。
娘たちに、幸せな縁談を用意してやれたという実感は、毎回、強くなってきています。



今回でいえば、事前にネット等で情報収集していたらしいお客様が、二人ほど立て続けに来られました。
いつもなら営業トークで、「いかがですか? 何ページか読んでから決めて下さって構いませんよ」から始めるのですが、この方たちは、まっすぐブースに来て、何も言わず全種類を買っていかれました。

これも、皆さまがアップして下さった感想等がじわじわと浸透した結果であると、本当に感謝しております。
たとえば一番地味で感想も少なく、「もしかして、失敗作だった?」と思っていた「真琴さんの引っ越し」を、「あたしはコレが一番好き。家族再生の物語だから」と言って下さった女性がいました。
また、今、ご病気であるにもかかわらず、今日、代理の方をたてて「猫と弁天/アヤメさま、宝船に乗る」を買いにきて下さった方もおられます。



本当にしあわせ者です。


いつも宝来文庫に来て下さる方々へ
本年中はお世話になりました。
2013年はまもなく終わってしまいますが、その後、ひきつづき2014年が始まります。
次年におきましても、よろしくお付き合いいただけたらと思います。

本当に、有難うございました!
そして、また、明日からもよろしく!!



2013年12月31日
大和かたる




(おまけ1)
コミケが終わった後、大和とママさんは銀座に寄ってご飯を食べました。


まだ年は明けていませんが、街はすっかり正月仕様に衣装変え…


あと少しで2014年です。



(おまけ2)
2013年。大和家をずっと見守ってくれていた「福」のモノ。
銀座松屋で出会った古布で作られた弁才天(水口婉子・作)と、新宿伊勢丹で見つけた巳の置物


彼らから引き継ぐ、2014年の「福」のモノ。
佐藤法雪・作の「立ち上がれ!にゃっぽん」安藤友香・作の「掌中のタマ/うめ」


来年が、皆さまにとってよい年になりますように…


で、おせちは、まだですか?



スポンサーサイト



プロフィール

宝来

Author:宝来
大和かたるの同居猫
年齢 15歳
性格 へたれ、人見知り
職業 宝来文庫の看板息子

カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
カテゴリ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
小説・文学
815位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ファンタジー
17位
アクセスランキングを見る>>
来館者数
お問い合わせメール

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
リンク
QRコード
QR

Powered by FC2 Blog